ニオイケアをCX Designでイノベートする。
コニカミノルタ株式会社
CHALLENGE全人類が直面する課題に、世界に先駆け挑戦する。
寿命が伸びれば、 人は幸せになれるだろうか? その答えは、健康上の問題がなく 自立して生活できる“健康寿命”が 長くできるかどうかにかかっている。 日本人の平均寿命は 男性81.25歳、女性87.32歳。 しかし、健康に生きられる年齢は 男性72.14歳、女性74.79歳。 つまり、約10年は病床で暮らしていることになる。 世界一の高齢社会である日本はもちろん、 ドイツ、フランス、中国など、 世界のあらゆる地域で広がる高齢化問題。 健康寿命を伸ばすことは 世界全体の課題だと言える。SOLUTION社会記号「生活習慣臭」をつくり、ニオイによる健康習慣を啓発。

RESULT世界的な社会課題の解決へ第一歩を踏み出す。

健康寿命を伸ばすことは、すでに世界全体の課題。 コニカミノルタは、ニオイの新しい概念、 生活習慣臭を普及させることで、 健康寿命を伸ばすための新しい可能性を提示。 日本中で注目を集めることとなった。 詳細な結果は次のとおり。
- プロジェクト発足直後、190%のドラスティックな売上増を達成(前月比)
- 合計200以上のメディア露出を達成。広告換算費は約2億円を超えた。
その取り組みは徐々にではあるが、 日本中の共感を得て、未来への可能性を広げつつある。 今は日本だけの小さな健康プロジェクトのひとつかもしれない。 しかし、このプロジェクトには、 世界の健康を変え、世界の未来を幸福にする、 無限の可能性を秘めている。我々は、そう確信している。
2020年度グッドデザイン賞を受賞 |
![]() |
CREDIT
- クライアント
- コニカミノルタ株式会社
- エージェンシー
- 電通アイソバー株式会社
- 制作
- 株式会社トライバルメディアハウス / 株式会社シグナル
関連するニュース/リリース
-
- 外部サイト
- 「コニカミノルタとニオイ評論家の桐村 里紗医師が共同で「生活習慣臭」を提起」
-
- 外部サイト
- 「ニオイから暮らしを見直そう“生活習慣臭啓発プロジェクト”「Kunkun body」×FiNCタイアップ企画」
-
- 外部サイト
- 「「生活習慣臭」のチェックで、意識改革を図る」